![]() Windows Vista および Windows 7のUSBドライバを再インストールする際には、ユーティリティを必ず「管理者として実行」する必要があります。Race Studio 2のインストール時にデスクトップに追加される、「AIM USB-DRIVER 2008」プログラムを「管理者として実行」します。
デスクトップのアイコンを消してしまった場合には、Race Studio 2がインストールされているディレクトリ内の「AIM_USB_DRIVER_2008」ディレクトリにある「AIM_USB_USB_Inst_2008.exe」がファイル本体なので、こちらで実行します。
なお、デフォルト状態でRace Studio 2のインストールを行った場合のファイルパスは
¥C:¥AIM_SPORT¥RaceStudio2¥AIM_USB_DRIVER_2008¥AIM_USB_USB_Inst_2008.exe
となります。
*1:「NO」をクリックすると、現状のUSBドライバの状況と、管理者で実行する方法を示すダイアログが表示され、作業は行われません。
「REINSTALL DRIVER」をクリックします。 起動しているプログラムが他にあれば、すべて終了してください。 また、データロガーが接続されていれば、外してください。 「START」をクリックして続行します。 まず、インストール済みのドライバのアンインストール作業が行われます。 アンインストールが終了すると、ダイアログが表示されます。 そのままドライバをインストールし直す場合には、「はい」をクリックします。 この後は、通常のインストールと同じ方法となりますので、インストール方法のページをご覧ください。 |
Aimソフト解説 ホーム > USBユーティリティ >